第39回 巨峰の丘マラソン



4年ぶりの開催となった巨峰の丘マラソン

2015年からコロナ前まで毎年参加していて6回目。

激坂で有名な大会だが、残暑の中を爆汗状態で滑空するようなとても気持ち良い大会。

のはず(笑)

 

6月からは日本列島を覆い尽くすように猛烈な暑さが続いた。

残暑どころではなかった。

北海道マラソンの札幌は東京よりも暑く、東京の真夏日は90日に迫る勢い。

 

大会ベストを出した4年前の気温と比較すると、8月では気温が5℃以上も高く、通常にこなせていた練習が全くできない日々が続いた。

 

天気予報を何度見ても10時の山梨市の気温は28℃!

最高気温は34℃という。。。

 

会場は市内からは標高が高いので、そこまで高温にはならないはず。

とは言え、4年前は快晴でもスタートで20℃だったので頭が可笑しくなるよね。

 

岩手県にて行われた啄木の里マラソンでは、猛暑の関係でリタイヤ続出し、死亡者も出てしまい中止となった。

 

せめてもの救いは標高が高いので爽やかな風が吹いてくれること。

500mから駆け上って800m地点で折り返す。爽やかな風を期待したい!(笑)

 

暑さで撃沈した北海道マラソン後は、巨峰マラソンに向けての練習よりも、次週に控えている榛名湖マラソンの練習に始終した。

本来ならばハーフの距離を4分30秒/km程度のペースで走る練習をしたかったが、とても蒸し暑すぎて短い距離を淡々と走っていた。

 

4時半過ぎに出発して、低い雲が覆う蒸し暑い空を見ながら6時過ぎに到着。

参加人数がコロナ後なので少ないせいか、駐車場もかなりガラガラだった。

 

雲がすっきり取れてしまい、陽ざしたっぷりの受付を済ませたよ。

 

ゴール手間の急坂で何人かがすっ転んで血まみれになった。

 

 

参加賞の巨峰をゲット!

今年は暑さのせいで、一粒が大きく熟しきった甘いブドウがたくさん収穫された。

 

駐車場へ向かう途中でシャインマスカットを二房購入。

可愛い子供に「どうじょどうじょっ」って。

 

 

雲間から時々憎たらしい太陽が顔を出して、とても車内には居られなくなり中学校の体育館へと避難。

 

 

大型の扇風機の風が気持ちよかった。

ストレッチしてOS-1をちびちびと飲んでスタンバイ。

 

軽く坂道でアップジョグして、奥様のお友達と一緒にパチリ。

 

整列して軽いジャンプするだけで爆汗になり息が苦しい。

想像を絶する暑さ。

あの坂道を走れるのか怖くなった。

湿ったピストル音が鳴りスタート。

 

一瞬の急な下り坂でペースを上げて、徐々に上る坂道でペースダウン。

給水所で体にぶっかけて冷やしても呼吸が苦しい。

最初の急坂に入ったとたんに過呼吸に(笑)

少し我慢の走りをしたけれど、とても我慢できずに歩いてしまったよ。

呼吸が落ち着くまで歩き倒して、少し楽な坂になったところで走り出した。

また急な坂道になりダウン。。。

2回ほど歩き倒してようやく下り坂になったところで給水所ストップ。

 

確実に給水したいのと体を冷やしたかったので3分ほど休みリスタート。

休んだので少し回復したのか、短いアップダウンを越えて8kmあたりからの折り返し地点までの坂道はなんとか完走(笑)

10kmラップはベストに8分遅れ。

 

急こう配の下り坂で爆走し、抜いていったランナーを追いかける。

シューズのおかげで着地の衝撃がかなり吸収されて楽しく駆け下りれた。

 

3回ある急な上り坂もなんとか過呼吸にならずに攻略。

過去5回も走っているこのコース。

こんな意地の悪い過酷なコースを考えたのは誰だっ!(笑)

 

前を走っている黄色いゼッケンの二人を抜いて、ようやく会場の校舎が見えて急坂を爆走!!

 




 

グラウンドに突入してゴール!!

して直ぐに顔面シャワー!!

超気持ちよかった!!

 

お待ちかねの巨峰食べ放題♪

水より巨峰!!

 

一粒一粒をハサミで切ってるなんて。ありがとう♪

 

めちゃくちゃ甘くて美味しかった!!

 

着替えずに坂下の温泉で汗を流しストレッチ。

サウナ&水風呂を3回やって超回復狙い。

気持ちよかった!!

会場近くに温泉があると最高だよね。

 

恵林寺近くの「はやし」にてランチ。

スーパードライがめちゃくちゃ美味しかった!!麦ってる!(笑)

 

タンパク質補給で焼き肉に♪

 

久々にビール飲んだら目の前が真っ白に(笑)

ワインを買いに行く予定だったけど、真っ白になってしまい車中で爆睡して買えず。


大会を振り返って。
北海道マラソン後から4年前の記録を目標にしたが、9月に入っても高温多湿な気候が続き断念。

次の大会へ向けて故障しないように慎重に走りました。

参加人数が少なく、タイムは過去一番遅かったけれど順位は8年前より上がっていた。

この大会、年代別がないので、記録的にどうなのか分からない。

納得のいく練習ができていない中で3回も歩いてしまったけれど、久しぶりの巨峰の丘を駆け回ることができて安堵しました。

大会ワースト記録になってしまったけれど、40回記念大会は諦めずにまた来年も甘くて美味しい巨峰を爆食いしに行くぜ!!