金沢マラソン(応援)~ぐんまマラソン(応援)~アクアラインマラソン(応援)~第10回 神戸マラソン(完走)

9月7日の深夜に緊急入院。個室ベッドのすぐ隣にあるトイレへも行けず、尿瓶で用をたした。

痛み止めの座薬もロキソニンも全く効果がなかった2日間。

入院4日目にやっと薬が効き始めて、激痛こそ弱くなったが歩くのに苦労しなくなったので退院したのは9月10日の土曜日。

 

検査の結果、椎間板には全く異常はなかった。

座骨神経痛って歩けないような激痛?

 

退院後、左足の上半身も下半身も痺れが出て、もしかして帯状疱疹神経痛かと疑い、皮膚科へ行き薬を飲んだら1週間もしないで痺れが少し治まった。

 

左足の痺れがまだ取れず下腹部も痛みがあり、退院した1週間後はまだビッコ引いてゆくり歩く練習だった。

 

退院して10日後、痺れが完全に取れたのでゆっくりジョギングしたら、下腹部が激痛でまともに走れなかった。

グロインペイン症候群という鼠径部の痛み。

完治するまでに2.3ヶ月も掛かるのが普通らしい。

両足の付け根部分と下腹部が突っ張って痛みが出る。

 

9月末の榛名湖マラソン、10月中旬の月山龍神ハーフ、大町アルプスマラソン、10月末の金沢マラソンも走れなかった。

 

金沢マラソンは、加賀温泉郷と黒部名水で一緒に走ったマイフレンドと再開するのが楽しみだったのにとても残念。

奥様は当選してしまったので、観光メインで行ったよ、車で(笑)

 

明日フルマラソンを走るから、気を利かせないで助手席から車窓の風景を楽しんだよ。

運転が好きな人で良かった(笑)

 

富山県に入り昼食はやっぱりお寿司。

番やのすし 大沢野店。

 

 



お寿司は新鮮でとても美味しかった!

 

宿泊は金沢駅直結のヴィアイン金沢。

利用料金は13㎡ダブルベッド 14,652円 

旅行支援クーポン9,768円とクーポン券が8,000円。

クーポン無し料金が24,420円(駐車場除く)。

ラソン大会があるのでかなりの割高だけど、その分地域振興クーポン券が貰える。

 

前日受付会場に到着。

黒部マラソン以来のマイフレンド・きゅうちゃんとの再会。

奥様と健闘を誓い合いました。

 

2015年に北陸新幹線が開通したときに黒部名水マラソンで訪れた金沢駅

 



 



 

その時はまだ金沢マラソンは開かれていなかった。

去年はコロナ禍の中での開催とあってとても盛り上がっていた。

今年も給食はご当地名物の品を多数揃えてお出迎え。

 

夜ご飯は奥様のお友達と一緒に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ゼッケン付けて走りたかったよ。

4回目のDNS

 

ウキウキ感が溢れ出してる奥様をお見送り。

 

 

ピンクのウサギらしいが(笑)

 

自分は自転車を袋詰めして、来年の3月に走る能登和倉温泉ラソンのコースを下見に。

マイフレンドのきゅうちゃんが良く走っているコース。

 

今日は応援に行けなくてゴメンナサイ。

 

 

グーグルマップで「古墳」と入力。

さすがに日本海に近いのでたくさんあるある!

手短な駅で下車して自転車組み立て。

 

風は強いけど陽差しがあって暑い!

 

 

 

3kmほど急坂で爆汗になり到着。

 

 

 

ここからの方が近道で楽だったみたい。

 

 



小さな山の上にあり、古墳の上からの眺めはとても良かったです。

 

 

 

 




駐車場も広場も整備されていて、1日中いても楽しめる公園古墳でした。

 

お願い!次は走らせてください!!

 

七尾市へ入り、和倉温泉ラソンのコースに合流。

 

 

能登島大橋から見る風景は素晴らしかった。

 

 

 

 

 

 

景色は最高だけどアップダウンも最高にある(笑)

めちゃくちゃ平坦路は少ない。

 

ツインブリッジのとを渡る。

 

 

 

 

 

かなりの強風で悶絶。

自転車でこの辛さだから、3月の季節、冷たい北風で凍えそうだよ(笑)

 

橋を渡って平坦路万歳!って喜んでもすぐにアップダウンになる。

雨降ったら雪だな。

 

 

 

 

 

和倉温泉駅に到着。

 

 

 

露天風呂の方が熱かったよ。

源泉の温度は90℃以上だって。

そりゃー温泉玉子ステーションなる場所があるのも納得。

 

 

 

 

 

足湯もめちゃくちゃ熱かった!

アベック達も熱く語っていたよ(笑)

 

遅いランチは地元のパン屋さんにて。

 

3分も浸かれば真っ赤だよ。

走行距離はフルマラソンを超えました(笑)

 

 

奥様のゴールしたラインが。

5○歳で5時間での完走おめでとう御座います。

 

テレビでインタビューされてた(笑)

戦利品は大量だった。

 

こちらはゴール会場で貰った。

なんてゴージャスな大会なんだ!

 

夕方に電車に乗って金沢駅に1時間30ほどで到着。

 

 

駅ビルにある神戸牛と能登牛の食べ比べセット。

クーポン券が使えたよ。

 

翌日は奥様用に電動自転車をレンタル。

観光地なので有名どころは混んでるし、やっぱり兼六園よりも古墳にコーフンってことで。

 

 

 

 

綺麗に整備されていて、とても大切にされていると感じました。

ゴール会場の公園。

銀杏並木が映えていたよ。

 

こちらは琵琶古墳。

 

 


黒松と山桜の大木に御霊が宿っているのかなぁ。

 

武家屋敷は観光客少なかったよ。

 

駅に到着。

 

 

 

昼飯は金沢カレー

 

 

これが定番で一番人気なんだって。

キャベツはお替わり自由。

 

奥様が帰宅ドライブ360kmして無事に金沢旅行が終わった。

 

 

次はぐんまマラソン(応援)

 

まだ左足の付け根が痛むので、大事を取って5回目のDNS

親戚の伊香保温泉寿屋に顔出しに。

 

応援ランで自転車を2台積み込む。

 

 

定番のシャンゴのスパ。

コロナ明けて久しぶりに群馬県の大会をエントリーしたけど。

大会前夜には必ず食べていたね。

 

石段の湯に入って走らないけどマッサージ。

寿屋の饅頭も変わらない美味しさ。

だいぶ観光客も増えて忙しくなったって。

 

手で包むから皮が袋にくっつかないんだよね。

 

お土産にたくさんもらったよ。

 

 

会場の離れた駐車場に停めて自転車を組み立て。

久しぶりの大会なので、会場はとても熱気にあふれていたよ。

 

マイフレンドのけんさん。

ふくらはぎを痛めてしまって本来の状態ではないけれど、痛みと闘いながらも頑張って走ってました。

 

 

 

トップの選手は独走状態。

かなり遅れて2位グループの集団が。


痛みをもろともせず颯爽と駆け抜けていったよ!

 

 

 

 

 

コース図とグーグルマップを見ながら次の応援場所へと漕ぐ。

途中に古墳があったよ!

群馬県には歴史的にも貴重な古墳がたくさんある。

 

 

 

 

 


高崎ダルマも走っていたよ。

 

 

 

 

 

 



痛みに耐えながらも完走おめでとうございます!

その後の上尾ハーフで素晴らしい走りで年代別入賞しました。

来年2月の別大に向けて、また素晴らしい走りを期待しています。

 

 

次はアクアラインラソンの応援ね。

 

1週間に3つもフルマラソンにエントリーしたのは初めて。

全てガチではないにしろ、故障していなかったら楽しく走って完走していたのに。

エントリーした時からレースは始まっているって良く言われたよね。

 

今回も自転車を2台積んでアクアラインを渡る。

この大会、2年に1回しか開催されない貴重なマラソン大会。

ハーフとフルがあって、両方とも抽選だけど、ハーフマラソンの方が何故か人気がある。

アクアラインを走って海ほたるで折り返せばハーフマラソンは終わり。

フルマラソンはそこからさびれた山コースを走るので、アップダウンもありかなり辛いコース設定。

 

走るならフルマラソンと決めていたので、抽選の結果、余裕で当選したんだよね。

走ろうと思えばハーフまでは完走できそうだったが、まだ左足の付け根が痛むので6大会連続のDNS(笑)

 

美容と健康のためにランニングしているマイフレンドのはるるん。

2年に一度の地元の大会。ハーフマラソンの方がアクアラインを渡る楽なコースなんだけど、山行きの辛いフルマラソンにエントリー。

スタート会場でエールを送ったよ。

 

フルマラソンハーフマラソンが同時にスタート。

人数がとても多くて探すのが大変だった(笑)

 

 

気温はちょっと高めだけど、青空が広がる絶好のマラソン日和。

 

コース図を手にしてペダルを漕ぐ。

 

アクアラインはランナー以外立ち入り禁止なので、戻ってくるまでの時間潰しに古墳見学。

 

 

案内看板がなければ古墳とは全く分からない。

 

 

 

 

千葉県内では大きい部類の前方後円墳だったが、公共事業により大部分が削られてしまった。

江戸時代には寺子屋のような学び舎として利用されていた。

 

フルマラソンのコースは、アクアラインを渡りきると山間部へと入る。

たんぼ道田舎道を走り、急ではないが長いだらだらとした坂道を何本も走る。

自転車でも一番軽いギアで漕ぐのも疲れる。

 

気温がグングン上昇して、11月とは思えない暑さに。

それでもお腹の中のオヤツは増えていきましたね(笑)

 

同じく千葉県民ランナーのれりさんと合流。

 

 

沿道の応援も2年に一度のこの大会を盛り上げていました。

 

 

ランナーの位置を示すアプリが機能しなかったので探すのに一苦労。

春○ー!!って大声を上げて発見(笑)

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりお腹のオヤツが増えてますね(笑)

 

 

 

 


上り坂で距離も一番辛い場所だったけど、めちゃくちゃ余裕があるフォームでした。

 

 

幾つものアップダウンをチャリで(笑)攻略して、いよいよ市街地戦へ。

3人で声を張り上げて全力で応援だ!!

 

 

 

さすがに疲労感あったけど、お腹のオヤツもまた増えたような気がします(笑)

 

 

 

どんだけ詰め込んだんだよ!

 

 

無事に完走して、ランチは木更津駅の近くにある「RAKERU」にて。

木更津でラケルが食べれるなんて!!

お腹減ってたので写真を撮り忘れたよ(笑)

女子三人トークが盛り上がって楽しかった!

 

まだコマネチ筋がズキズキと痛い。

とはいえ、神戸マラソンまで2週間。さすがに練習しないと普通のオッサンだよ。

アクアラインの二日後から徐々にゆっくりジョグから開始。

足を運ぶのが怖かったけど、酷い痛みなく練習を再開。

 

 

 

7大会連続DNSにはならず、土曜日の午後から新幹線に乗り新神戸駅到着。

 

サブスリー返り咲きを狙ってエントリーした神戸マラソン

人気があって前回は落選。

今年はコロナ禍ということもあり、倍率がかなり下がって夫婦そろって当選した。

 

 

 

 

 

 


 

10kmを1時間で走れるようになったのは大会一週間前。

3日連続で走ったら下腹部とコマネチ筋がまたズキズキしてしまった。

目標は完走。

北海道マラソンは13kmで終わったし、まずは14km走り続けるようにしたかった。

 

天気予報は最悪の強風&雨(笑)

 

大都市マラソン大会なので、事前受付を済ませてセレモニー会場を見学。

 

金沢マラソンほどでもないけれど、給食はご当地ものの和洋菓子がずらり(笑)

 

 

 

こんなにたくさん出る大会を走るのは初めてなので、急遽、スポーツショップにてトレラン用のリュックを購入。

 

 

絶対に無理な予想タイム(笑)

 

 

 

北海道・金沢に続きめちゃくちゃ楽しそうな奥様。

ボランティアのお友達と会えて楽しかったね。

 

夜飯は「グリル一平」にて。

 

 

朝食は軽く菓子パンで済ませて会場へ。

目標は30kmまでキロ5のペース、その後はゆっくりジョグで完走とした。

 

 

何時間かかってもゴールまでたどり着いてみせよう!

 

雨は落ちそうで落ちない。

 

風は微妙に強かったり弱かったり。

往路は追い風なので、折り返し地点までは楽だ。

サブスリー狙いだったのでゼッケンは「A」。

カメさん帽子被ってリュック姿だったので、スタートラインに並ぶとちょびっと恥ずかしかった。

 

 

号砲が鳴りスタート!

 

と同時にごぼう抜きにされるし(笑)

8月上旬に故障して以来、キロ4分台で走ってないし。

あっという間にBゼッケンの集団に囲まれたよ。

 

お菓子をたくさんランニングパンツに詰め込もうと買ったランパン。

ユニセックスだったのでパッツパツで股間がきつかった(笑)

 

10kmを47分51秒で通過。足の方は下腹部が少しズキズキする程度。

 

 

折り返し地点到着。

追い風で意外に速く通過。

 

 

 

少しペースが落ちた20kmは1時間38分19秒。

残り10kmまで2分弱の貯金があったけど、折り返してから強烈な向かい風の餌食になってペースダウン。

エイドでまだ出されていないお菓子を二つ貰ったよ。

キロ6分を大きく超えてしまい、這々の体で30km通過は2時間43分39秒で13分もオーバー。

30kmの大エイドステーションでお菓子ゲット休憩(笑)

 

 

下腹部のズキズキ感が増して痛みが出たので、残り12kmは歩くことにした。

 

給水は珍しくサウルスだったよ。

歩くペースをキロ10にしたけど、後方から来る奥様のペースが遅い。食ってる??

 

 

走っている風な写真(笑)

 

 

たくさんのカメさん可愛い!!声援を受けて神戸大橋に入る。

 

 

強風よりも暴風に近い。帽子が飛ばされないように深く被ったよ。

 

 

晴れ間も出たけど、風がめちゃくちゃ強くて寒かった。

 

 

やっと渡りきったところで奥様に捕獲された。

 

 

「お腹が痛い。うん○出る!」

 

顔面が真っ青で係の人に懇願して、コース外の大学内のトイレを案内されて助かった!

奥様が(笑)

ゴールまで残り500mってとこでやらかしたら・・・・。

すっきりドカンして笑顔が戻った。

なんとか走っているフリをしてゴール(笑)

 

 

 

 

 

 

奥様には勝ったよ(笑)

 

 

 

夜飯はお好み焼き。

 

 

 

 

 

 

 

翌日は早く起きれたので90分ほどお散歩した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太古より繁栄した漁港だったんだね、神戸って。

ブラタモリでも解説されていたけど、特異な地形がもたらした港。

その港から陸揚げされた品々が都へと贈られた京都を観光したよ。

11時頃に京都駅に着いたけどロッカー難民に。

人多すぎ!!

 

レンタルサイクルを2台借りて、寺社仏閣よりも古墳巡り。

 

完走したよ!!歩いたけどね(笑)

 

 

手を捕まれそうで怖かった。

 

長岡宮跡を見学。

平安京に遷都する前の都。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平城京は盆地で水はけが悪く疫病が蔓延したので、少し高台に都を移築したとのこと。

 

 

 

 

 

珍しい「史跡境」の杭。

 

抱き合わせで金属標が。

 

 

甘いもの食わせろって言われて、、、。

住宅街の一角にあった喫茶店

 

寺も行かせろ!って言われたので、、、。

 

 

 

 

自転車を返却した時にはもう暗くなってしまった。

近鉄大好き。

一駅だけ乗らせて貰いました。

 

 

 

京都タワーはライトアップされてとても綺麗だった。

 

 

入国制限が解除された京都駅は賑やかだったよ。

 

 

 

大会を振り返って。

 

あの異常な痛みは出ずに安心した。

30kmからゆっくりジョグでもしていたら、またあの激痛に襲われていたかもしれない。

マイフレンドから「無茶しないでね!」の一言に救われました。

三ヶ月以上もまともに練習していなかったので、心肺がかなり弱り、普段のジョグ程度でも呼吸が荒かった。

体重はベストより5kg以上も増加。もちろん体脂肪率も増加(笑)

30kmの通過タイムが遅すぎたけど、久しぶりに完走したので満足な三日間だったよ。

 

 

旅行支援事業については、予約サイトじゃらんを通しての予約だが、じゃらん自体に旅行支援の予算がなくなれば割引の適用はない。

ホテル直の予約であれば予算次第で割り引かれるけど、そもそもの金額があまりにも高すぎる。

1日に何度もじゃらんをチェックして、ようやく割引が適用されたから速攻で予約した。

 

コロナで疲弊した観光業を支援しようとするものだが、低所得者が多い日本。

東京から神戸・京都観光のために新幹線を使うとなると、そもそも家族4人で10万以上の出費になるこの餌に食らいつくのは不可能でしょう。

観光業を支援するのであれば、一時的に非課税にするとか他の政策もあっただろうに。

短期的な需要回復で経営状況が改善するとは思えない。

アベノミスでやったトリクルダウンをまた狙っているのかな。

 

地域振興クーポン券についても、使用する店舗が少なさ過ぎ。

駅ビルに入っている大手の飲食店や土産物店で使っても意味なし。

一番疲弊しているのは自営業の飲食店。使えますか?と聞いても残念な顔で使えませんと返ってくる。

せっかく貰ったクーポン券、コンビニや無印で使っても意味ないでしょ。

わざわざ偽造されにくいチケットを作るより、PayPay等の地域限定ポイントでスマホに保存されれば、PayPayが使えるどこのお店でも利用できる。クーポン券が使える一部の企業が潤ってどうするんだよ。

 

帰路の駅弁は次のフルマラソンで走る場所のをチョイス。

 

 

 

待ってろ、青島。

逃げ切ってやるぜ、○子!!