静岡マラソン2017














不甲斐ない結果となった熊本城マラソンからは、足の指の痛みが気になり、短い距離をレースペースの8割程度のスピードで練習した。
足底が落ちないようにトレーニング。


指の付け根以外の痛みは全く生じていなく、筋肉痛もなかったから、悪魔のようなあのズキズキする痛みさえなければ、静岡マラソンは天候次第だが無難に完走できると思った。

インソールにウレタンの緩衝材を貼り付けた。


悪魔の痛みは出ないで10kmのランニングを終えたが、レースペースでの衝撃は練習走行の比ではない。
目標タイムは2時間55分としたが、途中で必ず痛みが襲うことを想像すると不可能に違いない。

ゴールラインを越えられなかった熊本城の反省から、痛みが襲ったとしても必ず完走する努力をしようと心に決めたよ。
いちご、おでん、みかん等々、色々な静岡の名物を爆食い!開き直りが肝心(笑)

エントリーしたときはサブスリー狙いで絶好調だったから、ホテルも一番近い市内のホテルに泊まった。
なので今年は富士市には宿泊せず、一昨年、去年と富士宮焼きそばは3年連続で食べれなかった。
週間天気予報は雨が降る気配はなく、大会前夜の予報でも絶好のマラソン日和になる予報だった。
今年で3回目の参加。一昨年は大雨で強風、去年は最後だけ雨。そして今年は快晴!
風は東よりまたは南の風で微風。理想は西風がやや強く吹いてほしかった。
今年からはコースが変更になり、いちごロードの折り返しが無くなった。つまり海岸沿いを東方面へ一直線に進むコース設定。
西風が吹けば超高速コースになること間違いなしだったのに。

シューズをサイズアップさせた。
サブスリーを出した25.5cmの赤いターサージールから、ヤフオクで買った26.0cmの黄色いターサーにした。

横幅が少しきつく感じていたのと、後半になって足が浮腫んでくるような感覚があったから。


昼飯は焼うどんでカーボローディング。


鈍行の車中は腹が減るからあんこローディングに(爆)



静岡駅に到着し、前夜祭がある会場へ。



くじ引きはティッシュが当たったよ(笑)





今年の完走メダルは去年と同じデザイン?富士山に見えるかな。




夜食はイタリアンで。ホットワインも美味しかった。意外とアルコール度数が高く、明日は無難に完走かな!?


ほろ酔い気分で熟睡し、目覚めたのは4時という早さ!
スタート時間が早いから、5時には朝食を食べ終わりたいんだよ。

朝食メニューは


前回を反省して全部は食べてないよ、もちろん(笑)
カロリーメイトだけは手つかずだったけどな。


食べるものは食べ、出すものはきちんと出し、出走の準備を始めて会場方面へと歩く。

予報どおりの青空!
南風が若干吹いているかな。駿府城跡から安倍川を下るコースは向かい風になりそう。

今年からコース変更があり、駿府城跡公園の周回ではなく、かなり大回りに公園の外周を走る。
バイパス方面は走りやすかったが、風景も単調でかなり寂しいコースだったよ。

静岡市内に住んでいるランニング仲間と今年も仲良くアップジョグし、いよいよスタートラインに整列。
彼とは同じ時期にマラソンを始め、目標としつつ、または目標とされつつ、お互いに存在を高め合いながら切磋琢磨したライバル。
私がサブスリーを出したその同じ日、彼も別の場所でサブスリーを叩き出した。心から嬉しかったよ。
しかし、今現在の二人には自己ベストを更新するだけの走力はない。私は熊本城で完走できなかったので、なんとしても完走し、手にすることが叶わなかった記念のメダルと完走証を貰いたかった。
マネージャー様に荷物を預け、痛みが出たら食い倒れファンランに徹しようと決めた。
特にいちごが美味しいので、腹一杯に詰め込んで富士の高嶺を見ながら楽しく走りたい。
中敷きに貼り付けた緩衝材で痛みが出ないことを祈ってスタート!

スタートから下り基調なので、10kmまでは調子良く走り、自己ベストを出したつくばマラソンと同じようなラップタイムで通過。




このペースを必死で保ち安倍川を下って、太平洋まで走り切れるような気がしたが甘かった。



南風が向かい風となったことよりも、次第に指の付け根が痛くなり始め、19km過ぎてからは悶絶するような激痛が襲った。
堪え切れなくなり、一旦コース脇で靴を脱ぎマッサージし靴紐を緩めた。
他の走者の邪魔にならないように、コースの端をスロージョギングしたところ、痛みは和らぎ、再びレースペースの8割程度のスピードで太平洋を目指した。

いちごロードに出たが着地の度に痛みが襲い、再び脚を止めて靴を脱ぎマッサージ。
今度は靴が脱げるくらいに紐を緩めた。
ペースがかなり落ちたので、着地の痛みは少し和らぎ、気分は爆食いファンランモードに!
おでんの文字が目に入ったよ!
25.5km地点のコース脇にあるおでんコーナーへ向かい、この大会で有名な「しぞーかおでん」を爆食い!
って、糸こんにゃくが大きすぎて、更にまだ出来立てなのか、かなり硬くて噛み切って飲みこむのが大変だったよ。
お次のエイドは29km地点の石垣いちご!
「お兄さん、そんなに食べるならパックに詰めてあげるずら!」
って、2パック以上食ってしまい、着地の度に腹から真っ赤な汁が噴き出そうで困ったよ。



次はバナナにミカン、そしてまた石垣いちごの爆食い(笑)
紙コップ2つにいちごを詰め込み、前方に見える富士の高嶺を見ながらゆっくりジョギング。



こんな日もあっていいかもね。記録よりも爆食い(笑)
景色は最高!
何度もエイドに寄っては頬張り、ペースは遅いがあっと言う間にゴール会場へ!



マネージャー様の連写!


石垣いちごを手に持ってゴール!!


念願の完走メダルをゲット!


走行記録

https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=603071025574245100000000000



安倍川餅ともつカレーを食べ損ねたが、ゴール後に貰ったこのみかんは絶品だったよ!



ランニング仲間のゴールを見届け、草薙にあるスーパー銭湯で汗を流した。


去年、草薙駅にて食べたしぞーかおでんの居酒屋はお休み。
仕方ないので静岡駅内のお店で遅めのランチ。


大会を振り返って。
完走するってこんなに嬉しく楽しいものだと知った大会となった。
体調不良や故障によるリタイヤであれば仕方ないが、ゆっくりでも走れる脚力があるにもかかわらず、ゼッケンを外してしまったことが何度かある。
記録ばかり追いかけて、少しのモチベーションの低下により脚を止めてしまう悪い癖を直すことができたかな。
毎年、3月の第一日曜日に開催されるが、開催日前後にはメジャーな大会が多く、エントリー開始からすぐに締切にならない不人気な大会。
しかし、晴れれば走りやすいコースに加えて、絶景の風景と素晴らしい補給食のおもてなしは他の大会より勝っている。
参加賞もありがちなTシャツではなく、ランニングソックス、伯方の塩、品の良いバスタオルが貰えるよ。



スタート時間が早いのと、雨が降ったら最悪になることを除けば素晴らしい大会です(笑)
観光名所も多く、一泊二日では物足りないから、来年は二泊三日してサイクリングでも楽しみたいね。
帰りの電車で食べたお饅頭が美味しかったよ。


お土産は富士山バームクーヘン